The road to success (fighting spirit)成功への道(闘魂)

The first step to success成功への第一歩

all your life-related matters in Japan日本での生活に関することは
to the East Asia Law Institute and its ALLIANCE東亜法務研究所及びそのALLIANCEにお任せください。You may be feeling anxious about living in a new place and culture, 初めての地、初めての文化の中で不安なこともあるかと思いますがbut we will help you find the answers.私たちが解決いたします。

Introduction video紹介動画

Touching video now available触れる動画公開中

Features of our Office 当事務所の特徴

We support English, Bengali, Indian, and Chinese. Of course, we also support Japanese.英語、ベンガル語、インド語、中国で対応します。もちろん日本語も

私たちの思い

Our thoughts私たちの思い

Whatever your worries or concerns,どんなお悩みやお困りことでも
we will solve them and support you with our motto of "carefully and surely."「じっくり確実に」をモットーに解決、そしてサポートいたします。
If you are worried about your life in Japan or don't know what to do first,日本での生活に不安を抱えている方、まず何をしたらよいか分からない方、
we will help you wholeheartedly.私たちが誠心誠意ご対応いたします。

素早い生活サポート

Quick life support素早い生活サポート

Your life in Japan is about to begin. The first thing you need is a SIM card.これから始まる日本での生活。まず初めに必要なものは「シムカード」
Our office will support you from getting a SIM card Easily当事務所はシムカードの取得からサポートします。

Company会社概要

For foreigners in Japan, their "status of residence" is the most important thing after life and money. 在日外国人の方々にとって「在留資格」は命、お金の次に大切なもの。
Our office is a group of experts in the field of status of residence.当事務所は在留資格に関する専門家集団です。

Company Name会社名 East Asia Law Institute東亜法務研究所
Representative代表者名 Katsuhisa Nagano永野 勝久
Address所在地 〒170-0005
1-60-20 Minamiotsuka, Toshima-ku, Tokyo S717東京都豊島区南大塚1丁目60番20号 S717
GoogleMapで見る
TEL 03-6823-2424
Establishment設立 2001年8月1日
ALLIANCE Sufia Co., Ltd. and 12 other staff membersSufia株式会社 他担当者12名
Business事業内容 Visa status support在留資格取得サポート
Business Management Support企業運営サポート
SIM cards and other communication servicesシムカード等通信サービス

Contactお問い合わせ

  • Your nameお名前必須

  • お名前(フリガナ)

  • E-mail addressメールアドレス必須

  • Phone number電話番号必須

  • Gender性別

  • Birth date生年月日

  • Commentコメント

プライバシーポリシーの宣言

当社の運営するウェブサイトをご利用いただくお客様のプライバシーの保護に努めています。 当社がサービスを提供するためには、お客様個人に関する情報(以下、「個人情報」といいます)を集めなければなりませんが、当社でその情報のプライバシーを守り、 秘密を保持するために様々な手段を講じています。 当社は個人情報を売買したり、交換したり、その他の方法で不正使用することには一切行いません。 このウェブサイトをご利用になり、個人情報を供与することで、あなたはこのプライバシーポリシーに説明されている個人情報の取り扱い等について受諾し、承認したものとみなされます。

個人情報の収集の目的

お客様から集めた個人情報は、以下の目的で利用します。

  1. 当社がお客様に提供するサービスにおいて利用するため
  2. お客様に合ったサービスや新しい商品などの情報を的確にお知らせするため
  3. 必要に応じてお客様に連絡を行なうため
個人情報の開示

下記の場合には、お客様の事前の同意なく当社はお客様の個人情報を開示できるものとします。

  1. 警察や裁判所、その他の政府機関から召喚状、令状、命令等によって要求された場合
  2. 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき
個人情報の管理

お客様の個人情報は、当社が適切な管理を行なうとともに、漏洩、滅失、毀損の防止のために最大限の注意を払っております。 尚、当社ではお客様によりよいサービスを提供するため、個人情報を適切に取り扱っていると認められる外部の委託先に、個人情報の取り扱いの一部を委託しています。委託先は、委託業務を行なうために必要な範囲で個人情報を利用します。 この場合当社は、委託先との間で個人情報の取り扱いについて適切な契約を締結し、適切な管理を要求いたします。

従業員の監督方法

個人情報保護の重要性について、適時または定期的に適切な教育を行っております。 また、当社が個人情報を管理する際は、管理責任者を置き適切な管理を行うとともに、外部への流出防止に努めます。 さらに、外部からの不正アクセスや改ざん等の危険に対しては、適切かつ合理的な範囲の安全対策を実施し、お客様の個人情報保護に努めます。 個人情報に係るデータベース等のアクセスについては、アクセス権を有するものを限定し、社内においても不正な利用がなされないように厳重に管理します。

リンク先

リンク先での個人情報の利用については、当社のプライバシーの考え方ではなく、リンク先サイト自身のプライバシーの考え方に従って行われます。

プライバシーポリシーの改訂

当社では、お客様に提供するサービス向上のため、上記各項目の内容を適宜見直し、改善してまいります。本書を変更する場合は、この変更について本ウェブサイトに掲載します。 最新のプライバシー・ステートメントをサイトに掲載することにより、常にプライバシー情報の収集や使用方法を知ることができます。定期的にご確認くださいますようお願い申し上げます。 また、当初情報が収集された時点で述べた内容と異なった方法で個人情報を使用する場合も、本ウェブサイトに掲載してご連絡させていただきます。 本ウェブサイトが当初と異なった方法で個人情報の使用をしてよいかどうかについての選択権は、お客様が有しております。

このサイトはreCAPTCHAによって保護されておりプライバシーポリシー利用規約が適用されます。